マコーレー・転勤

3月上旬、会社からの辞令で部署移動、それに伴い関西へ転勤となることが明らかになった。

 

群馬で生まれ育ち、茨城で学び働き20余年、とうとう北関東を追い出されることになる。フライングガーデン(関東ローカルのジェネリックさわやか)のハンバーグとしばしお別れをしなくてはいけないことに寂しさを覚えるが、引っ越しの非日常感は嫌いではない。わりと浮足立っていた。

 

 

引っ越し直前、ちょっとしたことで入院していた(決して病気やケガではない)。1週間弱の入院生活、u-nextでプリキュアでも一気見してやろうかなどと画策していたが、無料wi-fiがないことが発覚し、動画鑑賞は断念。引っ越し準備を進めようと思いいたり、病室(個室)のベット上からいろんな場所に電話をかけた。今のガス屋さん、新しいガス屋さん、今の水道屋さん、新しい水道屋さん、電気屋さん、インターネット屋さんetc...。そして退院したら市役所やら不動産屋さんに大急ぎで行かなくてはいかない。独身の人間一人住む場所が変わるだけで、なぜこんなにも手続きが必要なのだろうか。

余談だが、担当の看護師さんが麻酔を麻薬と言い間違えていた。絶対に間違えたらダメだろ、その2つは。

 

無事退院し、関西での新生活が始まる。suicaは使えるのとか、周辺に松屋はあるのかとかを不安はあったが、なんとか暮らしてはいけそうだ。(ちなみに周辺に松屋はなかった)

突然だがラ・ムーというスーパーをご存知だろうか。主に関西圏で展開しているディスカウントストアである。車で行ける場所にラ・ムーがあり、名前を知っていたのでなにを買うでもなく入店してみる。安さに驚愕した。オリジナルブランドのたれからしなし納豆が税込み40円台なんて。これがデフレなのですね。

スーパーさえ決まってしまえばこっちのものだ。あとは安いガソリンスタンドに目星をつければ生活は安泰と言えよう。新生活、勝ったな。

 

呑気していたのもつかの間、たった一つ、引っ越しに際し極めて重大なミスを犯していた。

持ち込んだ電子レンジの対応ヘルツである。

 

 

今時50hHz専用って…なぁ?仕方ない、およそ7年連れ添った電子レンジだったがここらでちょっと休んでもらおう。とりあえずラ・ムーで買った200円の弁当は温められないので冷たいまま食べた。まあぼそぼそでうまくはないわな。

 

 

後日、新しい電子レンジを買った。今度はオーブン機能も付いている。これでいつでも焼きたてのアップルパイを食べられるというものだ。(当然アップルパイなど作ったことはない)

 

しかし前の電子レンジ、どうしよう。リサイクルショップとか行っても50Hzだし売れないよなぁ、メルカリも梱包とかめんどくさいし…

 

う~~~~~~~~~~ん…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本棚になってしまいましたとさ。

 

 

 

~おわり~

 

 

必見!日常で使えるタルコンガ活用法もぎたて20選

 

オモコロ杯2023にて銅賞を頂きました!
とってもうれしい!

 

 

タルコンガ

 


ご存じゲームキューブ用ソフト「ドンキーコンガ」および「ドンキーコングジャングルビート」専用のコントローラーである。当時の家庭用ゲーム機としては極めて珍しい叩いて操作するタイプのコントローラーであり、発売当初小学生だった私も子どもながらその斬新さには目を見張った。

 

時代は進み、次世代ハードの登場とともにゲームキューブは一線を退く。伴ってタルコンガが活躍する機会も減なくなり、次第にリビングから姿を消した。

 

しかしながら、おもしろゲームコントローラーのパイオニアとしてタルコンガが後世に与えた影響は絶大である。たとえ過去の遺物だとしても、偉大なるものには敬意を払うべきだ。押し入れの中で埃まみれになったタルコンガ、もう一度日の目を見てもいいのではないか?しかしいざ遊ぼうにも我が家のゲームキューブ本体は既に最寄りのGEOの棚の上だ。困った、これではゲームを遊べない。

 

 

そこでタルコンガをこよなく愛する私が、日常生活でタルコンガを活用する方法を20パターン考えたので発表しようと思う。(ちなみに20という数字はタルコンガ発売から今年で20周年であるということに起因している。もう成人だね。)

それでは、皆様各自Myタルコンガを小脇に抱えてご覧いただきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

↓ 以下、ノンストップで20連発 ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1:ドアストッパー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2:サイドテーブル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3:まくら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4:テレビ高さ調節

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5:皿立てスタンド

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6:ダンベ



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7:宅配ピザ置き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8:洗濯干しロープ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9:洗濯竿置き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10:スパゲティ計量器

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11:ブックエンド

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12:ラッパーのラジカセ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

13:破魔矢掛け

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

14:デッサンモデル



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

15:お弁当売る時にぶら下げてるやつ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16:足枷



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


17:ビッグマック空箱つぶし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18:巨大双眼鏡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


19:バトルステージ

 

(リングアウトによる決着)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20:楽器

 

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

以上20通りのタルコンガの活用方法、いかがだっただろうか。いずれもタルコンガの性質を最大限に活かした実用的な選りすぐりのアイデアだと自負している。是非ともQOL向上の参考として役立ててほしい。

いなくなってしまったゲーム機たちのこと、時々でいいから…思い出してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おっといけない、たるジェットレースの出走時間なので私はこれで失礼するよ。

 

じゃあね!

 

 

 

 

~おわり~